ヤマボウシの剪定をしていたら、枝に白い貝殻のようなものを見つけました。今まで気がつかず初めてです。
カイガラムシかとも思ったのだけどちょっと大きいし違うようなので調べたらイラガの繭っぽい。
繭の中で越冬するらしいのだけど、見つけたものは殻だけだったので昨年のものか。
イラガは毒ケムシで、うっかり触ると酷いことになるらしいです。経験したくないので、殺虫剤の散布はしっかりやろうと思う。
ヤマボウシの剪定をしていたら、枝に白い貝殻のようなものを見つけました。今まで気がつかず初めてです。
カイガラムシかとも思ったのだけどちょっと大きいし違うようなので調べたらイラガの繭っぽい。
繭の中で越冬するらしいのだけど、見つけたものは殻だけだったので昨年のものか。
イラガは毒ケムシで、うっかり触ると酷いことになるらしいです。経験したくないので、殺虫剤の散布はしっかりやろうと思う。